
2020-12-24掲載
新型コロナウイルス・事業者賃貸借ADRについてのご案内
○新型コロナウイルスの影響を受けて賃貸料の問題を抱えている事業者のみなさま○
・経営が厳しくこのままの家賃だと事業継続が厳しい。
・テナントが家賃を滞納して支払ってくれない。どうすればいいのか。
・中途解約で多額の違約金を求められたが、どうにかできないか。
新型コロナウイルスの影響を受け、このような賃貸借問題について、 熊本県弁護士会では事業者様向けに、一般ADRより減免した手数料で「災害ADR(新型コロナウイルス関連)」を実施されています。
★ADRとは、裁判外で問題解決を図る手続きであり、非公開で行われます。弁護士があっせんとして間に入り、迅速で公正な解決を目指すものです。
詳細は、上記URLまたはご案内のチラシよりご確認をお願い致します。
【お問い合わせ先】
熊本県弁護士会紛争解決センター
電話:096-325-0913
受付時間:午前9時~午後5時30分
所在地:熊本市中央区京町1-13-11
・経営が厳しくこのままの家賃だと事業継続が厳しい。
・テナントが家賃を滞納して支払ってくれない。どうすればいいのか。
・中途解約で多額の違約金を求められたが、どうにかできないか。
新型コロナウイルスの影響を受け、このような賃貸借問題について、 熊本県弁護士会では事業者様向けに、一般ADRより減免した手数料で「災害ADR(新型コロナウイルス関連)」を実施されています。
★ADRとは、裁判外で問題解決を図る手続きであり、非公開で行われます。弁護士があっせんとして間に入り、迅速で公正な解決を目指すものです。
詳細は、上記URLまたはご案内のチラシよりご確認をお願い致します。
【お問い合わせ先】
熊本県弁護士会紛争解決センター
電話:096-325-0913
受付時間:午前9時~午後5時30分
所在地:熊本市中央区京町1-13-11