
2022-12-09掲載
九州オープンDXアカデミー第2期「DXゼミルームメイト」の募集について
詳しい内容はこちら:https://www.koic.or.jp/event/event-2688/ |
九州オープンイノベーションセンターおよび株式会社DXパートナーズ(以下、DXP)は、デジタル変革(DX)に挑戦する企業の実践面での支援ならびに、DX人材の育成を目的に、昨年大変好評でしたDXゼミルームを本年も開講いたします。そこで、第2期DXゼミルームメイト(ゼミ受講生)を募集します。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
詳細は上記URLよりご確認ください。
【募集要項】
DXチャレンジャー企業(50音順)、開講日および“新規事業 by DX”テーマ
・有限会社 新福青果【2023年1月11日(水)開講】
[青果流通のDXによるバーチャルマーケット構想]
・株式会社 ミスターマックス・ホールディングス【2023年1月 6日(金)開講】
[バリューチェーンからバリュージャーニーへ、お客様と繋がるOMO構想]
【開催期間】
2023年1月から3月まで8回開催
【参加方法】
DXゼミのライブ(Zoom)/アーカイブ(YouTube)配信を視聴して学習します。
なお、アーカイブ配信は、3月31日まで視聴できます。
【参加費】
おひとり10,000円(税込)/ゼミ
【定員】
200名/ゼミ
【対象者】
DX‥‥始めたいけど、どこからどう手をつけたらいいか分からない!
DXは“単なるデジタル化” ではないと言うけど、どうやればいいか分からない!
DXでスケールする新規事業を立ち上げたい、オープンイノベーションに挑戦したいが‥‥
【募集期限】
2023年3月17日(金)
DXアドバイザー、DXPのDXアドバイザー陣、さらに、DXチャレンジャーの業種業態、業界に応じたDXアドバイザーをお呼びすることも予定しています。
【後援】
一般社団法人九州経済連合会、九州商工会議所連合会、九州経済同友会、九州経営者協会、公益財団法人九州経済調査協会
【お問い合せ先】
(一財)九州オープンイノベーションセンター(KOIC)
イノベーション推進部 徳永・木原
TEL:092-411-7354
E-Mail:info@koic.or.jp
詳細は上記URLよりご確認ください。
【募集要項】
DXチャレンジャー企業(50音順)、開講日および“新規事業 by DX”テーマ
・有限会社 新福青果【2023年1月11日(水)開講】
[青果流通のDXによるバーチャルマーケット構想]
・株式会社 ミスターマックス・ホールディングス【2023年1月 6日(金)開講】
[バリューチェーンからバリュージャーニーへ、お客様と繋がるOMO構想]
【開催期間】
2023年1月から3月まで8回開催
【参加方法】
DXゼミのライブ(Zoom)/アーカイブ(YouTube)配信を視聴して学習します。
なお、アーカイブ配信は、3月31日まで視聴できます。
【参加費】
おひとり10,000円(税込)/ゼミ
【定員】
200名/ゼミ
【対象者】
DX‥‥始めたいけど、どこからどう手をつけたらいいか分からない!
DXは“単なるデジタル化” ではないと言うけど、どうやればいいか分からない!
DXでスケールする新規事業を立ち上げたい、オープンイノベーションに挑戦したいが‥‥
【募集期限】
2023年3月17日(金)
DXアドバイザー、DXPのDXアドバイザー陣、さらに、DXチャレンジャーの業種業態、業界に応じたDXアドバイザーをお呼びすることも予定しています。
【後援】
一般社団法人九州経済連合会、九州商工会議所連合会、九州経済同友会、九州経営者協会、公益財団法人九州経済調査協会
【お問い合せ先】
(一財)九州オープンイノベーションセンター(KOIC)
イノベーション推進部 徳永・木原
TEL:092-411-7354
E-Mail:info@koic.or.jp