【12/18(木)開催】「外国人雇用対策セミナー~特定技能制度の理解と定着支援~」のご案内

  • セミナー
  • Pick Up

外国人労働者が200万人を超え、2024年には技能実習制度が改正されました。2027年4月からは育成就労制度がスタートします。制度の過渡期を迎える今、入管法のルールが分かりにくく、中小企業での受入れはまだ少数派です。
本セミナーでは、各制度の違いを理解し、特に「特定技能」の活用方法や支援体制について実践的に学びます。

自社にあった外国人雇用のあり方を見つける機会となりますので、ぜひご参加ください。

開催日

令和7年12月18日(木)

時間

10:00~12:00

会場

熊本商工会議所 6階会議室(熊本市中央区横紺屋町10番地)

定員

50名

対象

熊本商工会議所管内の中小企業・小規模事業者等

受講料

無料

講師

(前半)
「外国人雇用に係る制度の違いについて」
 行政書士真重法務事務所 真重 正仁 氏

(後半)
「特定技能制度を活用した定着支援について」 
 グラース行政書士事務所 大友 優雅 氏

主催

熊本商工会議所

申込方法

こちらのフォームからお申し込みください

問合せ先

熊本商工会議所 総務企画課
TEL 096-354-6688(代表) E-Mail:info@kmt-cci.or.jp

\SNSでシェアする/