【熊本ヴォルフェスタ2025】まちづくりワークショップについて

熊本ヴォルターズからのお知らせです

いつも熊本ヴォルターズへ温かいご声援をいただきありがとうございます。
現在、熊本ヴォルターズは、B.LEAGUEと日本財団によるまちづくり助成事業に採択され、
新たなプロジェクト『熊本ヴォルフェスタ~ともに 熱源で街を一つにする~』に取り組んでいます。

このプロジェクトは皆さんと「みんなでつくる」プロジェクトです。
つきましては、熊本の未来のまちづくりを共に考え、創造していくためのビジョン構築ワークショップを
開催いたします。
たくさんの声やアイデアを集め、一緒に熱源となるまちづくりの未来ビジョンを思い描いていきませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

第1回 ワークショップ -みんなで未来を語ろう

プロジェクトの幕開けとなるキックオフのワークショップ!ワールドカフェ方式で、
参加者同士が自由にアイデアを話し合います。

・日時: 2025年10月28日(火) 18時30分~20時30分
・場所:熊本城ホール 会議室
・対象:どなたでもご参加いただけます!
 (特に、熊本の未来を熱く語りたい方、大歓迎です!)
・定員: 50~60名

第3回 ワークショップ -多様な視点で未来を語ろう

熊本で暮らす外国籍の皆さんや、国際交流に関わる方々を対象としたワークショップです。それぞれの文化や背景を持つ多様な視点から、これからの熊本のまちづくりについて語り合い、学び合う場です。
参加いただく方には、当日5分程度のショートスピーチ形式で、あなたの国やご自身のこと、そして熊本のまちへの想いなどをお話しいただく予定です。

・日時: 2025年12月8日(月) 18時30分~20時30分
・場所: 熊本城ホール 会議室
・対象: 熊本県在住の外国籍の方、国際交流・多文化共生に関心のある方
・定員:50~60名

※詳しくはコチラ

\SNSでシェアする/