【熊本県】令和7年度(2025年度)新商品開発等支援事業補助金募集のお知らせ
- 販路拡大
- 補助金等
県内の農林水産物を活用し、農商工連携により新商品開発等に取組む県内事業者が、産業技術センター、アグリシステム総合研究所及び商工団体等の支援を受け、商品を開発し、県内外の小売店や催事等でテストマーケティングする際に要する費用の一部や、開発した商品の販路開拓のために、県外で開催される見本市、商談会等へ出展する際に要する費用の一部を補助します。詳細はURLをご覧ください。
【補助金の内容、募集期間など】
〇共通事項
(1)募集期間:令和7年(2025年)5月12日(月曜日)から令和7年(2025年)6月20日(金曜日)※必着
(2)補助率:補助対象経費の2分の1以内。ただし、50万円を上限とする。
(3)採択件数:各々3件程度
〇新商品開発・テストマーケティング支援事業
(1)補助対象者:熊本県産業技術センター、アグリシステム総合研究所、商工団体等の支援を受けた県内事業者
(2)補助対象事業:県内の農林水産物を活用して熊本県産業技術センター、アグリシステム総合研究所、商工団体等の支援を受けた新商品を開発し、県内外の小売店や催事等で実施するテストマーケティング事業
(3)補助対象経費:試作・開発関係費、印刷費、10万円(税込)以下の機器の導入経費、装飾費等
〇農商工連携販路開拓支援事業
(1)補助対象者:令和6年度(2024年度)以降に農商工連携により開発した商品を、見本市、商談会等へ出展する県内事業者
(2)補助対象事業:販路開拓のため、東京、大阪、福岡等の県外で開催される見本市、商談会等への出展事業
(3)補助対象経費:小間料、小間装飾費、輸送費、印刷費、旅費