第4回くまもとサイバーセキュリティシンポジウム2025
~ AI時代のセキュリティ、クラウドと共に歩む情報の守りとは ~
開催日:12月11日(木)、12日(金)
参加費:無料
会 場:熊本城ホール(熊本市中央区桜町3-40)
定 員: 300~350名
主 催:(一社)熊本県情報サービス産業協会
開催協力:Google合同会社
運営協力:(一社)熊本県サイバーセキュリティ推進協議会
後 援:熊本県、熊本市、熊本県警察本部、経済産業省、IPA(独)情報処理推進機構、
(一社)熊本県サイバーセキュリティ推進協議会、(一社)熊本県工業連合会、
くまもとクロスイノベーション協議会、熊本経済同友会、熊本商工会議所、肥後銀行、
IDF (特非)デジタル・フォレンジック研究会、
KYUSEC 九州サイバーセキュリティシンポジウム実行委員会、(一社)日本データ復旧協会
———————————————————————————————————
■お申込みについて
申込期間:9月8日(月)~12月5日(金)
※申込みが多数に及ぶ場合は両日参加の方を優先させていただきます。
★お申込み、詳細につきましては以下URLのサイトよりご確認ください★
https://kisia.gr.jp/symposium2025/
——————————————————————————————————–
■併設展示会
出展企業、団体組織一覧
・Google ・SKY(株) ・IPA(独)情報処理推進機構 ・(株)ラック ・(株)VLCセキュリティ
・クオリティネット(株) ・(株)くまなんピーシーネット ・三井物産セキュアディレクション(株)
・サン電子(株) ・NRIセキュアテクノロジーズ(株) ・富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)
・シスクラウドジャパン(株) ・マクニカ(株) ・フォ―ティネットジャパン(同) ・ワンビ(株)
・エムオーテックス(株)
———————————————————————————————————–
■学校関係者の皆様へ(産学セキュリティビジネス見学)
学生の就職先としてサイバーセキュリティビジネスへの関心を高めるため展示ブースにおいては見学会を受け付けております。
学生でも講演の参加申し込みは可能です。
———————————————————————————————————–
■お問い合わせ
【開催事務局】
(一社)熊本県情報サービス産業協会 KISIA事務局
担当:繁冨、永添
〒861-2202 上益城郡益城町田原2081-28
(KSK熊本ソフトウェア株式会社内)
TEL : 096-289-2114
Mail: shige@kmt-ics.co.jp